小技集 Tips

Cartes Du Ciel CCDの画角設定
星図とカメラの画角マッチング
星図の画面上にCCDの画角の枠が表示出来るのですが、設定の方法が分かりにくいですよね。
簡単に設定する方法が有ります。

まず設定はメニュー画面の「設定」->「画面設定」->「CCD画角」の項目を入力します。
ここに入力する値は画角ですので、望遠鏡の焦点距離、口径、CCDのサイズで
計算しなければなりません。
JavaScriptによるCCD&デジカメの画角計算(2)というサイトを
http://www2u.biglobe.ne.jp/~j_world/fovc2.htm
使用すると簡単に値を求めることができます。
私の場合は、ART11002なのでSTL-11000Mが同等ですので、STL-11000Mを選択します。
あと望遠鏡の口径と焦点距離を入力してENTERすれば、値が表示されます。
その数字をCielに代入すれば、正確な枠が表示されます。

表示例